ナンバーズ4 コラム

【宝くじ、ロト、ナンバーズ3・4比較】1番当選に近いくじは?

【宝くじ、ロト、ナンバーズ3・4比較】1番当選に近いくじは?

こんにちは♪ナンバーズ4グリーンのあゆみです。

ロトやナンバーズを買うとき、誰もが(当たりますように……)と願いますよね?そもそも、はずれるのを前提に買う人はいませんからね。でも現実的に当たりやすい宝くじって、一体なんでしょうか?ロト6?ロト7?ミニロト?ビンゴ5?ナンバーズ3?ナンバーズ4?それともジャンボ宝くじ?

うーん、あらためて考えると悩みますよね……(笑)

そこで今回は高額当選を夢で終わらせないために、皆さんにもお馴染みのメジャーな宝くじの当選確率を一覧でまとめて、どれがもっとも当たりやすいのかを解説したいと思います。

あらゆる宝くじの当選確率を並べると……

宝くじ

ナンバーズ4グリーン今日は、「ロト6・ロト7・ミニロト・ビンゴ5・ナンバーズ3・ナンバーズ4・年末ジャンボ宝くじ・年末ジャンボミニ・年末ジャンボプチ・グリーンジャンボ・グリーンジャンボミニ」の11種類の宝くじをラインナップ!

各宝くじの等級・確率・当選金はそれぞれちがいますが、ある一定の金額を当てるための確率はどれくらいなのか調べてみました。

ロト6

等級確率当選金
1等1/6,096,454100,000,000円
2等1/1,016,07615,000,000円
3等1/28,224500,000円
4等1/6109,500円
5等1/391,000円
【あゆみの所見】
ロト6の1等当選確率は、東京都の人口(2019年10月最新調査では、約1390万人)の半分弱。仮に東京都民が全員買ったとすれば、そのうち2名が1等に当たるイメージ。

ロト7

等級確率当選金
1等1/10,295,472400,000,000円
2等1/735,39110,000,000円
3等1/52,5281,000,000円
4等1/1,12712,500円
5等1/722,000円
6等1/421,000円
【あゆみの所見】
ロト7の1等当選確率は、東京都の人口(2019年10月最新調査では、約1390万人)の3/4。仮に東京都民が全員買ったとすれば、そのうち1名が1等に当たるイメージ。
3等は約5万分の1で、ロト6の3等と比較すると、ややロト7の方が有利!?

ミニロト

等級確率当選金
1等1/169,91110,000,000円
2等1/3,398150,000円
3等1/13610,000円
4等1/51,000円
【あゆみの所見】
ミニロトの1等の当選確率は、ロト7・3等の3倍になる分、当選金額は10倍なので割と狙いやすいかも。

ビンゴ5

等級確率当選金
1等1/390,6255,556,200円
2等16/390,625300,000円
3等48/390,62545,000円
4等192/390,62518,200円
5等1,248/390,6252,500円
6等6,656/390,625700円
7等56,832/390,625(原則固定)200円
【あゆみの所見】
ビンゴ5の1等の当せん確率は約39万分の1。500万円の当選金で比較すると、ミニロトの方がやや有利!?

ナンバーズ4

等級    確率当選金
ストレート1/10,000900,000円
ボックス1/41737,500円
セット・ストレート1/10,000468,700円
セットボックス1/43518700円
【あゆみの所見】
ナンバーズは1等・2等…のような等級がない代わりに、ストレート・ボックス…などで当選確率が決まる。ナンバーズ4の場合、1万分の1で90万円の当選金。同額の当選金であるロト7の3等と比較すると、当選確率の面でも非常に有利。

ナンバーズ3

等級確率当選金
ストレート1/1,00090,000円
ボックス1/16715,000円
セット・ストレート1/1,00052,500円
セット・ボックス1/2007,500円
ミニ1/1009,000円
【あゆみの所見】
ナンバーズ3のストレートの当選確率をミニロトの3等の当選確率と比較すると、ナンバーズ3の方が当選金額は2/3に下がるものの確率的には断然有利となる。ただナンバーズ4の当選金の約1/10という額は少し物足りないかも!?

年末ジャンボ宝くじ

等級確率当選金
1等1/20,000,000700,000,000円
前後賞1/10,000,000150,000,000円
組違い賞1/100,503500,000円
2等1/1,000,00015,000,000円
3等1/100,0001,000,000円
4等1/10,00010,000円
5等1/1003,000円
6等1/10300円
【あゆみの所見】
年末ジャンボの3等(100万円)の当選確率は10万分の1で、ナンバーズ4のストレートの当選確率の10倍となってしまう。さらに、同じ1万分の1の確率でナンバーズ4は約47万円という当選金であることからも、年末ジャンボはどうしてもコスパが悪いかも。

年末ジャンボミニ

等級確率当選金
1等1/1,428,571100,000,000円
2等1/50,0001,000,000円
3等1/1003,000円
4等1/10300円
【あゆみの所見】
年末ジャンボミニとロト6を比較すると、同じ1等の当選金でも年末ジャンボの方がかなり当選確率が良い。一方、ナンバーズ4の2等と比較すると、ナンバーズ4の方が有利。

年末ジャンボプチ

等級確率当選金
1等1/100,00010,000,000円
2等1/50010,000円
3等1/10300円
【あゆみの所見】
年末ジャンボプチとミニロトを比較すると、同じ1等(1千万円)でも、ミニロトの方が当選確率が1/169,911なので、年末ジャンボプチが有利。

グリーンジャンボ

等級確率当選金
1等1/10,000,000300,000,000円
前後賞1/5,000,000100,000,000円
組違い賞1/101,010100,000円
2等1/3,333,33320,000,000円
3等1/10,000100,000円
4等1/1003,000円
5等1/10300円
春のつぼみ賞1/50010,000円
【あゆみの所見】
グリーンジャンボを当選確率・当選金額ともに似ているロト7と比較すると、1等の場合はロト7の方がやや有利。一方、3等(10万円)の当選確率をみると、同じ確率でも当選金額10倍にもなるので、ナンバーズ4の方が圧倒的に良さげ。

グリーンジャンボミニ

等級確率当選金
1等1/1,000,00050,000,000円
2等1/500,0005,000,000円
3等1/50,000500,000円
4等1/1003,000円
5等1/10300円
春のめぐみ賞1/3,33350,000円
【あゆみの所見】
グリーンジャンボミニとビンゴ5を、同額の当選金額(500万円)という観点で比較すると、確率ではビンゴ5の方が断然有利。しかし両方の当選条件をみると、1等当選はハードルは高め。

【わかったこと】当選確率×当選金では「ナンバーズ4」が現実的!

ナンバーズ4

ナンバーズ4グリーンこうして11種類の宝くじの当選確率と当選金を眺めてみると、手前味噌ですが、やっぱりナンバーズ4は現実的におすすめだと思います。

その理由を説明しましょう。

私が考える11種類の中で現実的な当選確率と当選金額の宝くじは、こちらの「3種類」。

等級確率当選金
ナンバーズ31/1,00090,000円
ナンバーズ41/10,000900,000円
年末ジャンボプチ1/100,00010,000,000円

今回、どうして「現実的」としているかというと、ロト6・ロト7・年末ジャンボなどは金額が金額なだけに、夢もビッグで良いは良いのですが……なにぶん「当たりにくい」のがネック。

その当選確率を見てもあきらかで、ロト6の1等当選確率(1/6,096,454)、ロト7の1等当選確率(1/10,295,472)、年末ジャンボの1等当選確率(1/20,000,000)と、一見するとわからず、「イチ・ジュウ・ヒャク・セン……」と数えないとわからないほどの数字になっています。

もちろん「夢」は大きく持つべき!でも長く数字選択式宝くじをやっている私としては、大きいアタリを狙う時期と、リアルに当たりそうなところを狙う時期の両方があります。確率的に当たりやすくなるリアルな当選金額を狙うとなると、「ナンバーズ3・4」と「年末ジャンボプチ」となるのです。

そして、ここからが私の考えですが……

この3つの中から「より現実的に」「より当たりそうな当選確率」のものを1つ選ぶとすれば、まちがいなく「ナンバーズ4のストレート」です。

ナンバーズ4のストレートは、4つの数字とその順番を当てるのが条件。その確率は、1万分の1!けっこうリアルな数字ですよね。これで100万円ほどの当選金というのが、私の考える「現実的」「リアル」な狙い方です。(でもね、もちろんロト6・ロト7のバーン!と当選というドキドキ感もよーくわかるので、そこは気分で使い分けするのもイイと思います)

まとめ

いかがでしたか?宝くじは本当にいろいろありますよね。そこで、これから「買ってみようかな♪」と思っている方は、ぜひ今回の記事を参考に、どの宝くじにチャレンジするかを検討していただければと思います♪(by あゆみ)

常勝アプリがあなたのナンバーズ4ライフをサポート

ナンバーズ4超的くんゴールド ナンバーズ4を攻略する、おすすめツールをご紹介します。
なんとわずか1年足らずで◯◯◯万円以上の当選実績が続出しているナンバーズ4ファンのための最後にして最高の常勝アイテムは、あなたが夢見る億万長者の夢を今すぐ現実にするアイテムです!アプリを使って高額当せんをゲットしましょう!

[ナンバーズ4]直近100回の抽せん結果

以下のボタンを押すと、出現数字が強調されます。

回号 抽選日 当せん数字 ストレート
口数 当せん金
第6174回 2023/
03/24
4 2 4 3 52 739,100円
第6173回 2023/
03/23
4 4 3 9 19 833,600円
第6172回 2023/
03/22
0 9 3 2 80 679,400円
第6171回 2023/
03/21
4 1 6 3 21 833,100円
第6170回 2023/
03/20
8 3 4 4 25 1,014,100円
第6169回 2023/
03/17
2 0 4 6 24 925,300円
第6168回 2023/
03/16
6 3 6 6 22 745,600円
第6167回 2023/
03/15
7 0 5 2 14 1,089,700円
第6166回 2023/
03/14
7 4 9 7 16 1,039,300円
第6165回 2023/
03/13
3 5 8 8 349 126,900円
第6164回 2023/
03/10
8 6 8 2 16 1,140,800円
第6163回 2023/
03/09
2 1 4 0 23 885,400円
第6161回 2023/
03/08
8 3 8 6 10 1,140,100円
第6162回 2023/
03/08
3 4 8 2 20 903,300円
第6160回 2023/
03/06
9 7 4 8 62 727,800円
第6158回 2023/
03/03
8 5 6 8 13 1,028,600円
第6159回 2023/
03/03
2 0 0 6 21 1,130,200円
第6157回 2023/
03/01
4 9 8 5 22 1,031,100円
第6156回 2023/
02/28
7 1 8 8 89 546,100円
第6155回 2023/
02/27
3 1 0 7 38 541,800円
第6154回 2023/
02/24
3 3 0 7 22 955,200円
第6153回 2023/
02/23
1 1 5 6 23 806,200円
第6152回 2023/
02/22
7 1 5 7 12 1,113,300円
第6151回 2023/
02/21
0 0 1 8 14 910,600円
第6150回 2023/
02/20
9 1 2 7 16 1,000,800円
第6149回 2023/
02/17
8 4 1 4 28 966,000円
第6148回 2023/
02/16
9 1 6 8 23 859,500円
第6147回 2023/
02/15
3 4 8 9 24 831,200円
第6146回 2023/
02/14
1 1 3 7 31 854,700円
第6145回 2023/
02/13
2 5 7 7 103 567,600円
第6144回 2023/
02/10
9 4 1 4 14 1,017,400円
第6143回 2023/
02/09
4 8 1 0 20 894,100円
第6142回 2023/
02/08
0 9 9 0 24 978,800円
第6141回 2023/
02/07
2 6 9 7 11 1,161,100円
第6140回 2023/
02/06
4 5 0 9 47 655,200円
第6139回 2023/
02/03
0 5 3 4 16 1,425,700円
第6138回 2023/
02/02
1 7 6 6 14 1,017,200円
第6137回 2023/
02/01
1 7 8 1 19 997,000円
第6136回 2023/
01/31
0 4 5 7 11 1,502,400円
第6135回 2023/
01/30
9 0 3 4 12 1,158,000円
第6134回 2023/
01/27
5 2 3 8 21 750,900円
第6133回 2023/
01/26
7 2 4 8 69 643,400円
第6132回 2023/
01/25
5 2 2 4 21 992,800円
第6131回 2023/
01/24
8 4 2 8 26 1,025,400円
第6130回 2023/
01/23
1 3 4 9 30 943,500円
第6129回 2023/
01/20
2 2 0 3 25 494,100円
第6128回 2023/
01/19
3 0 1 3 38 693,600円
第6127回 2023/
01/18
4 4 6 2 21 1,263,300円
第6126回 2023/
01/17
0 5 2 5 49 513,700円
第6125回 2023/
01/16
5 9 2 5 32 813,300円
第6124回 2023/
01/13
6 2 3 3 13 1,185,800円
第6123回 2023/
01/12
9 7 0 2 18 1,119,200円円
第6122回 2023/
01/11
1 7 5 1 26 1,020,100円
第6121回 2023/
01/10
4 6 0 8 11 1,129,600円
第6120回 2023/
01/09
0 3 9 5 23 1,016,200円
第6119回 2023/
01/06
2 6 5 2 27 1,103,900円
第6118回 2023/
01/05
3 5 9 2 64 467,400円
第6117回 2023/
01/04
5 4 0 9 26 813,600円
第6116回 2022/
12/30
2 5 7 2 58 681,100円
第6115回 2022/
12/29
0 3 3 5 12 1,187,800円
第6114回 2022/
12/28
5 9 5 3 106 521,600円
第6113回 2022/
12/27
2 1 3 1 25 767,400円
第6111回 2022/
12/23
6 6 9 4 22 1,098,400円
第6112回 2022/
12/23
3 8 9 8 47 799,400円
第6110回 2022/
12/22
7 8 7 9 21 849,300円
第6109回 2022/
12/21
3 5 2 2 23 1,070,300円
第6108回 2022/
12/20
9 8 5 3 8 1,121,700円
第6107回 2022/
12/19
9 1 8 4 20 1,037,000円
第6106回 2022/
12/16
9 4 2 8 16 1,108,300円
第6105回 2022/
12/15
3 6 9 2 80 597,300円
第6104回 2022/
12/14
5 3 6 9 23 800,800円
第6103回 2022/
12/13
1 5 0 0 14 1,066,300円
第6102回 2022/
12/12
5 6 4 1 80 656,800円
第6101回 2022/
12/09
5 4 8 6 26 874,300円
第6100回 2022/
12/09
7 3 5 3 25 767,000円
第6099回 2022/
12/07
5 7 6 3 10 1,175,600円
第6098回 2022/
12/06
5 5 4 2 13 1,128,400円
第6097回 2022/
12/05
8 4 5 5 12 1,312,300円
第6096回 2022/
12/02
5 7 5 6 14 1,441,200円
第6095回 2022/
12/01
0 4 7 3 23 1,064,900円
第6094回 2022/
11/30
0 0 1 7 20 808,900円
第6093回 2022/
11/29
3 2 0 7 15 993,700円
第6092回 2022/
11/28
8 2 9 7 11 1,053,400円
第6091回 2022/
11/25
2 8 1 8 100 544,700円
第6090回 2022/
11/24
6 3 4 9 70 589,500円
第6089回 2022/
11/23
3 8 6 2 14 914,700円
第6088回 2022/
11/22
4 9 6 7 31 861,600円
第6087回 2022/
11/21
4 4 3 1 36 761,900円
第6086回 2022/
11/18
4 5 4 9 19 792,400円
第6085回 2022/
11/17
0 5 5 6 53 828,700円
第6084回 2022/
11/16
9 2 8 5 67 669,400円
第6083回 2022/
11/15
2 7 8 2 32 805,900円
第6082回 2022/
11/14
4 9 4 0 87 711,700円
第6081回 2022/
11/11
7 5 3 5 30 933,100円
第6080回 2022/
11/10
3 7 9 0 19 1,015,300円
第6079回 2022/
11/09
3 0 1 8 33 752,900円
第6078回 2022/
11/08
9 0 5 5 26 962,000円
第6077回 2022/
11/07
4 9 9 2 19 1,340,600円
第6076回 2022/
11/04
0 7 7 6 20 1,156,500円
第6075回 2022/
11/03
2 5 6 6 20 1,042,100円

この記事の著者

ナンバーズ4・グリーン

普段はあまり目立たないものの、実は既に何度もナンバーズ4を的中させている隠れた実力をもつメンバー。