ミニロトを「理論値」で制覇!ミニロト当選への確証的な手法とは!?

ミニロトファンのみなさん、こんにちは!ミニロトイエロー・あおいです!
突然ですが、ミニロトファンのみなさんは「理論値」ってご存知ですか?「理論値」なんて言うと、数学のお勉強みたいですっごく難しそうに聞こえるかもしれませんが、実はミニロトで大当たりを目指すのにとっても有効なノウハウの一つなんです♪
「えー、そんな理論値なんて難しい話、興味ないよー!」ですって?笑
いえいえ、今回は、このミニロトイエロー・あおいが、難しい話が嫌いだという人にとってもすんなり理解できるように、「ミニロト 理論値」について初心者でもわかりやすく解説して差し上げまーす♪(笑)ぜひお楽しみに!
ミニロトの理論値とは?
さて、早速ですが、ミニロトの「理論値」っていったい何をどう考えるべきなのでしょうか?その前にまずはミニロトの基礎的なおさらいから始めてみましょう♪
このコラムを読んでいる皆さんにはすっかりお馴染みですが、ミニロトは、少額の購入金額と高額な当選金額が特徴で誰でも手軽に参加できるとっても人気がある数字選択式宝くじです♪
様々な数字選択式宝くじには、ときどき「理論値」という言葉を耳にすることがあります。言葉だけ聞くとなんだか小難しい理論みたいに聞こえるかもしれませんが、まずその正しい意味を理解するためにも、理論値の基礎から、リターンの計算方法や適切な購入方法、割引活用の方法など、ミニロトの仕組みをざっと理解することも必要です。そこで、この章ではその基本的な内容とともに「ミニロトの理論値」について初歩的な知識を得るために解説していきます。
ミニロトの全体像(おさらい)
まずは、ミニロトについてざっとおさらいです^^ミニロトは「1〜31」までの異なる5つの数字を選択し、その組み合わせが当選するかどうかを予測する数字選択式宝くじで、毎週1回、抽選されます。選択できるのは1から31までの数字で、購入金額は1口200円から購入できます。最高当選金額は1億円となっており、その手軽さからとっても人気があるんですね♪このミニロトを販売する労働組合や公的団体によって売り上げの一部が還元され、社会貢献活動に利用されるのが特長なんです。一方、ミニロトの購入には、一定の理論があります。はい、出てまいりましたね!ここで「理論値」の登場です♪この「理論値」を理解することでより効率的な購入方法が可能になります。ここからはその理論値について詳しく解説していきましょう。
ミニロトの理論値の具体例
理論値とは、ざっくり言いますと、”資産や商品が持つべき本来の価値”のことを指します。例えば、株式市場だと企業の業績や将来性から算出される「株価の公正な価格」がこれにあたります。ミニロトの場合、「ミニロトが持つべき期待値」が理論値となります。
つまり、当選する確率とその際に手に入る金額を考慮した上での「1口に対する購入価値」を表す値のことを指します。この理論値を考慮に入れることで、より賢いミニロトの購入方法になる可能性が高いです♪
もっとわかりやすく言いますと、ある商品の購入回数を数ヶ月に10回と仮定します。これが妥当なのか、あるいはもっと多く、あるいはもっと少なくすべきかを判断するために「理論値」が活用できます。
分析したデータに基づいて理論値を導いて、それが支出の頻度やパターンにどのような影響を与えるかを計算します。これによって、最適な購入回数と購入パターンを見つけることができ、結果的に経済的な節約が可能になるということです。
たとえば、1万円を使って宝くじを購入する場合、一口100円の宝くじを100枚購入する方法と、一口1000円の宝くじを10枚購入する方法が考えられます。当選確率を最大化するためにはどちらが良いのか、理論値を用いて導き出すことができます。
ここでいう理論値とは、一口当たりの当選確率と投資額から計算される期待値のこと。この期待値が高い方が、当選確率を上昇させるのに有効であると言えるんですね♪したがって、宝くじを購入する際には、事前に理論値を計算して購入戦略を立てることもミニロト攻略に対して立派な戦略のひとつと言えます^^
うーん、この説明だとまだやっぱり難しいですか?もちろん、すべて理解できなくてもなんとなくイメージだけでも大丈夫です。
ミニロトの理論値の算出方法
さて、このミニロトの理論値の算出方法ですが、
当選確率と当選金額
この二つの要素がすごく重要となります。
ミニロトの場合、5つの数字を31から選ぶため、組み合わせは31C5と表され、「当選確率」はその逆数になります。(ちょっと難しい話になりますが、頑張ってついてきてくださいね♪)
また「当選金額」は主要な当選ランク毎の金額とその確率を考慮した値です。これら2つの値を掛け合わせることで「1口に対する期待値」が算出できます。この値が理論値になり、これを基に購入する口数を決めれば、「購入価値に見合った投資」が可能になるというわけです。言葉だけで聞くとやや難しく感じる「理論値」ですが、理論値を活用したミニロトの数字選び、買い方をマスターするだけで今までとは違ったミニロトゲームの幅が広がり、的中率もアップするかも^^
理論値を活用した数字の選び方
今までは何気なくミニロトを購入したことのある方、もしくはこれからミニロト購入を考えている方へ、まずはミニロトの基本的な選び方をおさらいしてみましょう♪
また、次の購入時にこれらのポイントに「理論値」を活用することで、的中確率を少しでも高めることができるかもしれません。ここからは、ミニロトの各数字の出現数と出現率について、また過去の出現パターンを把握する方法、そして連続する数字や特定の番号選びの影響についてみていきましょう。
①出現数と出現率を研究する
世の中には数字選択式宝くじを軸にした「プロの予想師」など、投資家の方々もいるみたいですが、そういった方々はランダムに数字を選ぶよりも常にデータと向き合いながら数字を選ぶ戦略が一般的だということです。基本的には過去の数字の出現数と出現率やアルゴリズムを研究し、それに基づいて数字を選ぶという方法です。
最近ではそういったデータを元にAIを用いたツールやアプリ、ウェブサービスなんかも増え始めていますが、ミニロトの膨大な過去の当選数字とその出現回数、そして出現率のデータを元に次に出る数字を予測することができるんですね♪このように過去に出現回数が多い数字や、出現率が高い数字を元に数字を選ぶと、一見するとランダムな数字選びよりは幾分か確率を上げることが期待できるということです。
ただし、注意点としては、出現数や出現率が高いからと言って、必ずしもその数値が次回に出るとは限らないので、そこだけはあらかじめ認識したうえで注意しておきましょう♪
ミニロトはぶっちゃけて確率論的な観点から見ると全ての数字が等しい確率で出現する可能性がありますし、過去のデータを元にした数字選択の基準はあくまで参考(攻略手法)の一つと考え、あまり偏って頼りすぎないような心がけも大切です(^_-)
②過去の出現パターンを把握する
次は、数字の「出現パターン」です。ミニロトの過去の出現パターンを研究し、そのパターンが将来何回再現するかを予測する方法です。特定の周期で特定の数字が出現するパターン、もしくは特定の組み合わせが出るパターンなど、様々なアプローチに使用することができます。過去の出現パターンを元に数字を決めるのは先の「出現数・出現率」と同様、欠かせない攻略データの一つとも言えます。
ただ、これも当然ながら絶対的なものではありません。一定のパターンがあくまで偶然に起こったり、今後も同様に出現するとは限らないからです。まあそれは当然ちゃ当然ですけど^^;
あと、過去の出現パターンを把握することには、けっこう時間と手間がかかる点も注意が必要です。最近はAIツールなどもあるので、無料、有料のもの問わず、もし身近にそういったツールを試せる機会があればツールを賢く利用するのも一つの方法かもしれません♪
また、過去データを存分に活用してミニロト予想に役立てたい方は以下のコラムも参考にしてください♪
③連続する数字や特定の番号選びの影響
最後に、「連続数字」です。数字を選ぶ際に連続する数字を選びたがる傾向や、特定の数字(生年月日や好きな数など)を好む傾向があると言われているんですね。ですが、これらも全くランダムに発生する数字選びの結果であるため、必ずしもこれらの方法が当たりやすいとは限りません。連続する数字の出現確率も、特定の数字が出る確率も、全ての数字と同じく等しい確率で出現するという形です。
とは言え、それでも自分なりの選び方があると、それが当たったときの喜びはひとしおです!^^ミニロト選びのコツとして、「理論値」やこういった数字選択の基準など自分なりのルールを作ることも一つの楽しみかもしれませんよね!ミニロトでの数字選びがただの作業ではなく、自分だけの遊びとして楽しむこともとっても大切なことかもしれません♪
ミニロト理論値の活用法と注意点
はい、ざっとここまで、やや小難しい話も含めて「理論値」について解説してきましたが、理論値は確かに強力なツールですが、その活用法にはやや注意も必要です。
まず、理論値はあくまで理論上のものであるということを理解することが必要です。つまり、現実の状況や数値をそのまま当てはめることは難しく、必ずしも理論値通りの結果が出るわけではありません^^;
あと、これも重要ですが、理論値を算出する際には、適切なデータと正確な計算が不可欠で、例えば長期間に及ぶデータや大量のサンプルが必要な場合、データの取り扱いや計算過程でミスが生じると、結果は大きくずれることになるという点も考慮しておくべきでしょう。
ミニロトに理論値を活用することで、問題の解決や最適解へのアプローチなど、多くの支援を得ることができます。ですが、それと同時にその活用法と注意点を理解し、適切に取り扱うことが大切です。それらの点を心に留めて、理論値を最大限に活用していきましょうね(^_-)
まとめ:最後に
さてさて、いかがでしたでしょうか?
今回のコラム「ミニロトの理論値」に関してですが、ちょっと難しかったですか〜^^;
私も普段はこういった「理論値」とかなんたらかんたら小難しいお話は苦手な方なので、今回のためにネットや参考書で勉強しました〜(笑)
でも、実際にいろいろと調べてみると、単純にランダムに当てずっぽで数字を選ぶよりも、「理論値」をはじめとする様々な数学的データをミニロト予想に組み合わせることで、より的中する可能性が高くなるはずです。
また、今回、ご説明したようにミニロトに「理論値」の概念を組み合わせることで、ミニロトという名の一種のギャンブルに、理論値という数学的な手法を組み合わせることでより「投資」的な一面をもたらすことができるという点も注目すべき点だと思います。
ミニロトをはじめ”数字選択式宝くじ”は、混沌とした数字の中からまるで運命の数字を引き出すかのようなゲームです。その中で数学的な理論値を用いると、”確率的性質”を数値化することが可能かもってことですね♪
やや難しい話連発になりましたが、まあ、こういった手法もあるんだなくらいで受け止めていただき、これからもミニロトを楽しみつつ、余裕のある人は投資的戦略として取り組んでみるのもよいかもしれませんね!今回のコラムで数学的データに興味を持った方はさらにこの「理論値」について調べて勉強してみるのもおすすめです♪
最近はこういった「理論値」をAIをつかって当てはめて次のミニロト予想に役立てるといったツールやアプリも開発されているそうですから今後がますます楽しみですね!予想ツールやアプリについてはまた別の機会に当コラムでご紹介できたらと思ってます^^
以上、ミニロトイエロー・あおいでした!♪
[ミニロト]直近100回の抽せん結果
以下のボタンを押すと、出現数字が強調されます。
回号 | 抽選日 | 本数字 | BONUS 数字 |
1等 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
口数 | 当せん金 | ||||||||
第1250回 | 2023/ 09/19 |
02 | 12 | 13 | 19 | 23 | 27 | 10 | 15,493,300円 |
第1249回 | 2023/ 09/12 |
07 | 09 | 11 | 14 | 21 | 27 | 22 | 7,177,800円 |
第1248回 | 2023/ 09/05 |
02 | 04 | 05 | 14 | 25 | 24 | 14 | 11,624,900円 |
第1247回 | 2023/ 08/29 |
09 | 15 | 23 | 26 | 30 | 19 | 16 | 10,082,000円 |
第1246回 | 2023/ 08/22 |
16 | 17 | 20 | 21 | 28 | 18 | 3 | 40,000,000円 |
第1245回 | 2023/ 08/15 |
10 | 11 | 16 | 29 | 30 | 19 | 15 | 9,906,500円 |
第1244回 | 2023/ 08/08 |
02 | 06 | 09 | 11 | 19 | 22 | 24 | 6,581,500円 |
第1243回 | 2023/ 08/01 |
02 | 04 | 13 | 15 | 20 | 24 | 8 | 19,592,300円 |
第1242回 | 2023/ 07/25 |
05 | 07 | 18 | 19 | 27 | 29 | 15 | 10,421,700円 |
第1241回 | 2023/ 07/18 |
01 | 02 | 03 | 07 | 27 | 11 | 20 | 7,709,000円 |
第1240回 | 2023/ 07/11 |
13 | 15 | 20 | 27 | 30 | 06 | 7 | 22,829,200円 |
第1239回 | 2023/ 07/04 |
07 | 09 | 11 | 18 | 30 | 01 | 25 | 6,505,800円 |
第1238回 | 2023/ 06/27 |
13 | 16 | 19 | 21 | 25 | 29 | 10 | 16,172,800円 |
第1237回 | 2023/ 06/20 |
02 | 09 | 10 | 25 | 31 | 18 | 14 | 11,521,300円 |
第1236回 | 2023/ 06/13 |
01 | 18 | 19 | 30 | 31 | 29 | 12 | 13,032,400円 |
第1235回 | 2023/ 06/06 |
08 | 12 | 17 | 22 | 28 | 05 | 12 | 13,407,000円 |
第1234回 | 2023/ 05/30 |
04 | 14 | 15 | 27 | 28 | 22 | 27 | 5,847,800円 |
第1233回 | 2023/ 05/23 |
03 | 08 | 17 | 19 | 23 | 22 | 24 | 6,570,900円 |
第1232回 | 2023/ 05/16 |
04 | 05 | 17 | 27 | 29 | 06 | 18 | 9,049,100円 |
第1231回 | 2023/ 05/09 |
01 | 14 | 20 | 21 | 31 | 05 | 16 | 10,109,100円 |
第1230回 | 2023/ 05/02 |
04 | 18 | 21 | 22 | 23 | 28 | 10 | 16,895,400円 |
第1229回 | 2023/ 04/25 |
01 | 05 | 07 | 12 | 27 | 26 | 21 | 7,891,900円 |
第1228回 | 2023/ 04/18 |
01 | 04 | 18 | 19 | 26 | 22 | 12 | 13,997,700円 |
第1227回 | 2023/ 04/11 |
01 | 05 | 11 | 20 | 26 | 14 | 32 | 5,034,200円 |
第1226回 | 2023/ 04/04 |
02 | 05 | 13 | 18 | 21 | 04 | 16 | 10,211,900円 |
第1225回 | 2023/ 03/28 |
01 | 07 | 15 | 29 | 31 | 19 | 17 | 9,503,500円 |
第1224回 | 2023/ 03/21 |
01 | 05 | 08 | 11 | 22 | 14 | 27 | 6,332,900円 |
第1223回 | 2023/ 03/14 |
01 | 11 | 21 | 26 | 31 | 25 | 30 | 5,362,800円 |
第1222回 | 2023/ 03/07 |
04 | 18 | 23 | 26 | 28 | 07 | 15 | 11,177,000円 |
第1221回 | 2023/ 02/28 |
04 | 11 | 13 | 21 | 26 | 19 | 23 | 7,226,200円 |
第1220回 | 2023/ 02/21 |
02 | 05 | 11 | 12 | 30 | 16 | 26 | 6,357,400円 |
第1219回 | 2023/ 02/14 |
09 | 10 | 13 | 21 | 29 | 11 | 12 | 13,498,600円 |
第1218回 | 2023/ 02/07 |
01 | 03 | 04 | 07 | 11 | 16 | 38 | 4,498,800円 |
第1217回 | 2023/ 01/31 |
08 | 10 | 14 | 20 | 25 | 30 | 16 | 10,427,500円 |
第1216回 | 2023/ 01/24 |
10 | 12 | 18 | 25 | 28 | 13 | 12 | 13,678,000円 |
第1215回 | 2023/ 01/17 |
01 | 02 | 03 | 05 | 20 | 06 | 12 | 14,095,300円 |
第1214回 | 2023/ 01/10 |
05 | 09 | 10 | 19 | 26 | 02 | 22 | 8,762,100円 |
第1213回 | 2022/ 12/27 |
17 | 21 | 23 | 25 | 26 | 06 | 8 | 21,753,300円 |
第1212回 | 2022/ 12/20 |
14 | 19 | 23 | 30 | 31 | 26 | 14 | 11,965,900円 |
第1211回 | 2022/ 12/13 |
04 | 08 | 16 | 25 | 26 | 12 | 25 | 6,595,700円 |
第1210回 | 2022/ 12/06 |
14 | 26 | 27 | 30 | 31 | 10 | 14 | 11,633,300円 |
第1209回 | 2022/ 11/29 |
12 | 14 | 17 | 27 | 28 | 29 | 14 | 11,440,500円 |
第1208回 | 2022/ 11/22 |
05 | 10 | 15 | 16 | 27 | 26 | 21 | 7,784,300円 |
第1207回 | 2022/ 11/15 |
02 | 08 | 14 | 25 | 28 | 07 | 22 | 7,509,200円 |
第1206回 | 2022/ 11/08 |
07 | 09 | 12 | 14 | 30 | 19 | 15 | 11,155,300円 |
第1205回 | 2022/ 11/01 |
11 | 12 | 16 | 24 | 28 | 20 | 19 | 8,665,000円 |
第1204回 | 2022/ 10/25 |
05 | 10 | 12 | 18 | 20 | 04 | 19 | 8,543,900円 |
第1203回 | 2022/ 10/18 |
04 | 07 | 08 | 12 | 19 | 23 | 18 | 9,031,100円 |
第1202回 | 2022/ 10/11 |
04 | 05 | 15 | 27 | 30 | 12 | 15 | 10,497,900円 |
第1201回 | 2022/ 10/04 |
01 | 02 | 16 | 23 | 30 | 08 | 16 | 10,221,700円 |
第1200回 | 2022/ 09/27 |
02 | 16 | 18 | 22 | 24 | 04 | 19 | 8,488,300円 |
第1199回 | 2022/ 09/20 |
06 | 13 | 19 | 23 | 28 | 10 | 18 | 8,748,900円 |
第1198回 | 2022/ 09/13 |
10 | 11 | 17 | 30 | 31 | 01 | 23 | 7,243,500円 |
第1197回 | 2022/ 09/06 |
07 | 09 | 17 | 26 | 27 | 24 | 10 | 16,695,400円 |
第1196回 | 2022/ 08/30 |
01 | 05 | 17 | 19 | 23 | 26 | 22 | 7,559,600円 |
第1195回 | 2022/ 08/23 |
03 | 10 | 11 | 13 | 14 | 04 | 11 | 15,079,700円 |
第1194回 | 2022/ 08/16 |
03 | 05 | 07 | 18 | 20 | 30 | 16 | 9,978,300円 |
第1193回 | 2022/ 08/09 |
01 | 04 | 08 | 11 | 20 | 15 | 15 | 10,481,600円 |
第1192回 | 2022/ 08/02 |
04 | 10 | 11 | 22 | 31 | 28 | 16 | 10,144,100円 |
第1191回 | 2022/ 07/26 |
11 | 16 | 20 | 25 | 26 | 07 | 3 | 40,000,000円 |
第1190回 | 2022/ 07/19 |
03 | 20 | 23 | 24 | 28 | 29 | 9 | 17,421,200円 |
第1189回 | 2022/ 07/12 |
06 | 07 | 16 | 17 | 22 | 09 | 12 | 13,370,900円 |
第1188回 | 2022/ 07/05 |
02 | 25 | 26 | 29 | 31 | 06 | 14 | 11,778,900円 |
第1187回 | 2022/ 06/28 |
03 | 05 | 06 | 11 | 23 | 16 | 19 | 8,651,200円 |
第1186回 | 2022/ 06/21 |
09 | 13 | 15 | 24 | 28 | 17 | 20 | 8,371,300円 |
第1185回 | 2022/ 06/14 |
01 | 14 | 16 | 17 | 22 | 04 | 19 | 8,687,100円 |
第1184回 | 2022/ 06/07 |
05 | 08 | 12 | 19 | 27 | 15 | 57 | 2,908,100円 |
第1183回 | 2022/ 05/31 |
03 | 07 | 09 | 14 | 15 | 23 | 16 | 10,548,500円 |
第1182回 | 2022/ 05/24 |
07 | 10 | 20 | 22 | 28 | 21 | 9 | 18,384,100円 |
第1181回 | 2022/ 05/17 |
02 | 09 | 13 | 16 | 22 | 15 | 22 | 7,636,200円 |
第1180回 | 2022/ 05/10 |
13 | 15 | 16 | 26 | 29 | 27 | 27 | 6,269,300円 |
第1179回 | 2022/ 05/03 |
18 | 19 | 20 | 25 | 30 | 27 | 7 | 23,567,700円 |
第1178回 | 2022/ 04/26 |
01 | 05 | 09 | 13 | 22 | 31 | 7 | 24,472,900円 |
第1177回 | 2022/ 04/19 |
03 | 10 | 16 | 21 | 30 | 07 | 19 | 9,097,400円 |
第1176回 | 2022/ 04/12 |
01 | 12 | 20 | 27 | 29 | 17 | 10 | 17,110,400円 |
第1175回 | 2022/ 04/05 |
01 | 07 | 15 | 16 | 29 | 02 | 13 | 13,399,000円 |
第1174回 | 2022/ 03/29 |
05 | 06 | 21 | 29 | 30 | 27 | 13 | 14,017,800円 |
第1173回 | 2022/ 03/22 |
03 | 04 | 13 | 16 | 27 | 09 | 28 | 5,926,500円 |
第1172回 | 2022/ 03/15 |
11 | 24 | 26 | 28 | 29 | 22 | 8 | 21,837,300円 |
第1171回 | 2022/ 03/08 |
01 | 03 | 06 | 16 | 23 | 31 | 33 | 5,304,200円 |
第1170回 | 2022/ 03/01 |
02 | 16 | 18 | 20 | 28 | 29 | 10 | 17,659,700円 |
第1169回 | 2022/ 02/22 |
01 | 07 | 09 | 21 | 27 | 13 | 20 | 8,914,500円 |
第1168回 | 2022/ 02/15 |
05 | 13 | 14 | 24 | 31 | 02 | 12 | 14,563,100円 |
第1167回 | 2022/ 02/08 |
02 | 14 | 21 | 27 | 30 | 23 | 36 | 4,847,200円 |
第1166回 | 2022/ 02/01 |
06 | 11 | 14 | 17 | 25 | 24 | 32 | 5,627,200円 |
第1165回 | 2022/ 01/25 |
05 | 13 | 16 | 27 | 31 | 24 | 12 | 14,776,300円 |
第1164回 | 2022/ 01/18 |
04 | 09 | 19 | 26 | 31 | 25 | 14 | 12,513,100円 |
第1163回 | 2022/ 01/11 |
02 | 09 | 11 | 22 | 29 | 03 | 63 | 2,948,800円 |
第1162回 | 2022/ 01/04 |
02 | 21 | 23 | 24 | 29 | 11 | 17 | 8,449,800円 |
第1161回 | 2021/ 12/28 |
03 | 09 | 13 | 17 | 24 | 29 | 23 | 7,869,700円 |
第1160回 | 2021/ 12/21 |
07 | 19 | 22 | 24 | 31 | 21 | 13 | 13,510,700円 |
第1159回 | 2021/ 12/14 |
11 | 12 | 14 | 18 | 31 | 06 | 4 | 40,000,000円 |
第1158回 | 2021/ 12/07 |
01 | 14 | 23 | 25 | 26 | 29 | 10 | 16,795,300円 |
第1157回 | 2021/ 11/30 |
02 | 06 | 07 | 13 | 30 | 17 | 14 | 11,975,200円 |
第1156回 | 2021/ 11/23 |
01 | 03 | 14 | 27 | 30 | 07 | 11 | 14,665,200円 |
第1155回 | 2021/ 11/16 |
01 | 09 | 13 | 16 | 19 | 18 | 32 | 5,298,700円 |
第1154回 | 2021/ 11/09 |
09 | 10 | 12 | 21 | 24 | 27 | 16 | 10,500,100円 |
第1153回 | 2021/ 11/02 |
17 | 25 | 27 | 29 | 30 | 15 | 10 | 17,157,800円 |
第1152回 | 2021/ 10/26 |
02 | 12 | 14 | 23 | 27 | 21 | 20 | 8,522,900円 |
第1151回 | 2021/ 10/19 |
14 | 18 | 21 | 30 | 31 | 09 | 7 | 24,345,000円 |