【ロト&ナンバーズ】予想するのにどれを選べば良いか悩んだときの決断ポイント
ロト6、ナンバーズ、ミニロトと、さまざまな種類の中から好みに合わせて選択できるのが、数字選択式宝くじの魅力の一つです。
とはいえ種類豊富だからこそ、特に初心者にとっては予想のしやすさや、予想した時の当選率などを踏まえて、「まずどれを選べば良いのかわからない…」と悩んでしまうケースも少なくありません。
予想をするなら賞金の高いものを狙った方が良いのか、それとも当選確率にこだわった方が良いのか…。
今回は悩んでいるあなたに向けて、アドバイスをいたします。
目次
常勝アプリがあなたの
ロト6ライフをサポート
「【ロト&ナンバーズ】予想するのにどれを選べば良いか悩んだときの決断ポイント」をご覧いただく前にロト6を攻略する、おすすめツールをご紹介します。
なんとわずか1年足らずで◯◯◯万円以上の当選実績が続出しているロト6ファンのための最後にして最高の常勝アプリは、あなたが夢見る億万長者の夢を今すぐ現実にするアイテムです!これらのアプリを使って毎回高額当せんをゲットしましょう!
【ロト6】【ナンバーズ】【ミニロト】当選金額ランキングは?
数字選択式宝くじを購入するなら、まず気になるのが当選金額についてです。
せっかく挑戦するのですから、やはり賞金は高額な方が嬉しいですよね。
【ロト6】【ナンバーズ】【ミニロト】で賞金の高い順にランキングを付けると、以下のようになります。
- 1位【ロト6】1等:約1億円(※キャリーオーバー発生時には最高4億円)
- 2位【ロト6】2等:約1,500万円
- 3位【ミニロト】1等:約,1000万円
- 4位【ナンバーズ4】ストレート:約90万円
- 5位【ロト6】3等:約50万円
- 6位【ミニロト】2等:約15万円
- 7位【ナンバーズ3】ストレート:約9万円
このランキングを見ると、ロト6・1等の賞金金額が桁違いであることがわかりますね。
1回のくじで最高6億円を手に入れられる可能性があり、大きな夢を見せてくれる予想のし甲斐があるでしょう。
とはいえ、どれだけ魅力的な当選金額であっても、実際に当たらなければ意味がありません。
ロト6で1等が当たる確率は1/6,096,454。
分母の数字が大きすぎてうまくイメージできませんが、この確率は、普通の宝くじを購入して1等を当てるよりも厳しい数字だと言われています。
大きな夢を抱きながらロト6に挑戦して予想するのは魅力的ですが、現実にはそう簡単に当てられるものではありません。
【ロト6】【ナンバーズ】【ミニロト】当たりやすさランキングは?
せっかく数字選択式宝くじを予想して購入しても、ほとんど当たらないではつまらない…と思う方におすすめなのは、当たりやすさにこだわって、購入するくじのタイプを選択する方法です。
ロト6・1等の当選確率は1/6,096,454ですが、末等である5等になると、当選確率は1/39となります。
「この程度の確率ならば、当てられるかも…」と思う方も多いのではないでしょうか?
ロト6の5等の賞金金額は1,000円と、1等と比較すると少額ですが、1回に2~3口当たることもあり、決して馬鹿にはできません。
以下のランキングは、当たりやすさに的を絞ったランキングです。
- 1位【ロト6】5等:1/39(約1,000円)
- 2位【ミニロト】4等:1/52(約1,000円)
- 3位【ナンバーズ3】ミニ:1/100(約9,000円)
- 4位【ナンバーズ3】ボックス:1/220分の1(約3万円)
- 5位【ロト6】4等:1/610(約7000円)
- 6位【ナンバーズ4】ボックス:1/715(約9万円)
- 7位【ナンバーズ3】ストレート:1/1000(約9万円)
- 8位【ミニロト】3等:1/1359(約1万円)
- 9位【ナンバーズ4】ストレート:1/10,000(約90万円)
- 10位【ロト6】3等:1/28,224(約50万円)
当選金額、当たりやすさの両方のランキングをチェックしてみると、どちらの1位もロト6が獲得していることがわかります。
等級制が導入されていて、高額賞金と当たりやすさの両方を兼ね備えている点が、ロト6ならではの魅力だと言えるでしょう。
一方で1位以外に目を向けると、当選確率と当選金額について、面白い発見ができます。
10万円程度の賞金を狙いたいときには、ナンバーズ3のストレートを狙って予想するよりも、ナンバーズ4のボックスを狙って予想した方が、確率が高いことがわかりますし、1万円程度の賞金を狙いたいときには、ミニロト3等を狙うよりもナンバーズ3のミニを狙って予想した方が13倍も当たりやすくなります。
ロト6・3等(約50万円)より、ナンバーズ4・ストレート(約90万円)の方が当たりやすく、こちらも予想するなら狙い目です。
ナンバーズには「セット」という購入パターンがあり、ストレート当選を目標としつつ、保険としてボックス当選を狙って予想することも可能です。
状況によっては、ナンバーズの方がお得になるケースもあるという点を、頭に入れておきましょう。
当選番号の予想が立てやすいのは?
ナンバーズとロトのどちらを購入しようか悩んだ際に、もう一つ忘れてはいけないのが、予想の可能性についてです。
精度の高い予想ができれば、自分次第で当選確率をアップできるかもしれません。
また「戦略を練って数字を選んで予想する」という行動自体に、面白さを感じられるでしょう。
予想の攻略法が進んでいるのは、実はロトよりもナンバーズの方です。
ナンバーズの当選金額はロトに及びませんが、当選確率はロトよりも高く、購入そのものを楽しむ方も少なくありません。
こちらについても考慮しながら、自分に合ったタイプのくじを選んでみて予想するようにしてください。
ロト6の当選確率が1/6,096,454分の1になる理由は?
それぞれの当たりやすさをチェックしてみると、「いったいなぜ、ロト6の当選確率は1/6,096,454になるのか?」という疑問を抱く方も多いのではないでしょうか?
43個の数字の中から6個を選ぶのですから、6/43で1等が当選するような気もします。
しかし実際には、ロト6・1等の当選確率を求める際に使われるのは【₄₃C₆】という難しい数式です。
この答えを求めるためには「階乗」という考え方が必要となり、ある数を1つずつ少ない数で順に掛け算していくことを表します。
43個の数字から作れる数字の組み合わせ数は、43の階乗(43!)で求められますが、この場合の計算式は以下のとおりです。
43×42×41×40×39×38……×3×2×1
ロト6の場合、数字の並びまでを当てる必要はありませんから、この組み合わせ数の中にはかなりの数のダブりも含まれています。
これらの数字を取り除いた結果の組み合わせ数が609万6454通りとなり、1等の当選パターンはたった1つしかないからこそ、当選確率は1/6,096,454となります。
ミニロト4等よりロト6の5等の方が、当選確率が高い理由は?
予想をして当たりやすさにこだわって購入くじを選択する場合、
- ミニロトの4等:1/52
- ロト6の5等:1/39
これら2つに注目する方も多いのではないでしょうか?
ミニロトの場合は31個の数字から、ロト6では43個の数字から選びますから、対象数字はロト6の方が多いという特徴があります。
ミニロト4等とロト6の5等はどちらも、「選んだ数字のうち3個が当たったら当選」という条件ですから、対象数字が少ないミニロトの方が、当選確率が高くなるように思えますよね。
しかし実際には、ミニロトの4等の方がロト6の5等よりも当たりにくく、「いったいなぜ?」と疑問を抱いてしまいがちです。
この理由は、「選択する数字の数」に隠されています。
ミニロトの場合
ミニロトの4等の当選条件は、「対象数字31個から5個選んだ中の3個を当てる」というものです。
31個の中から5個の数字を選び、その中の3個が当たる組み合わせ数は3250通りです。
これを当選番号の全パターン数・16万9911通りで割ると、当選確率は1/52となります。
ロト6の場合
ロト6・5等の当選条件は、「対象数字43個から6個選んだ中の3個を当てる」というものです。
43個の中から6個の数字を選び、その中の3個が当たる組み合わせ数は15万5400通りです。
これを当選番号の全パターン数・609万6454通りで割ると、当選確率は1/39となります。
当選確率が高いか低いかは、対象数字の多さだけで決定されるわけではありません。
その中から何個の数字を選び、いくつが当選するのかという条件によって、複雑に変化していきます。
ロトを予想して購入するたびに、難しい計算式について考える必要はありませんが、「どちらの方が当たりやすいのか?」だけでも頭に入れておけば、購入銘柄選定のヒントとして活用できるでしょう。
『【ロト&ナンバーズ】予想するのにどれを選べば良いか悩んだときの決断ポイント』まとめ
ナンバーズ・ミニロト・ロトは、それぞれに異なる特徴を持っています。
当選金額の違いだけに注目しがちですが、予想して本気で当選を狙いに行くのであれば、当たりやすさも忘れてはいけないポイントです。
特に「1等以外を狙って手堅く攻めたい」と思うときや「100万円程度の当選金獲得を目指している」という場合には、どのくじを選択するのかによって、当選確率はかなり違ってくるでしょう。
どのタイプにもメリット・デメリットはあるものです。
当選金額・当選確率・攻略しやすさに注目し、もっとも良いと思われるくじを選択してみて予想するようにしてみてください。