ナンバーズ3 コラム

高額当せんを目指せ!風水アレコレをご紹介【ナンバーズ3オレンジ・ゆり】

高額当せんを目指せ!風水アレコレをご紹介【ナンバーズ3オレンジ・ゆり】

こんにちは♪
ナンバーズ3オレンジの松本ゆりです。
私も春からついに就職しました。
先日は社内のお花見会に参加したら、たまたま隣に座っていた同じ部署の上司(40代男性)が「ナンバーズ3やってるんだよ」と言うので、そこからナンバーズ話で盛り上がっちゃったんですね。
それで金運に効く風水をちょっと教えたら、昨日その上司から呼び止められて。
「オ~イ!松本さん。オレ今週4等当たっちゃったよー!アハハハハ!」
「今まで一度も当たったことなかったのにさ、松本さんの言う風水をやったらいきなり4等ってなんだよーっ!風水すごいね!」
ということで、一気に上司の評価が上がってしまいました(笑)

ナンバーズ3だけには限らないけれど、やっぱり当たる人って引きが強いですよね。
私もそんな引き寄せるパワーを身につけるために、日々風水を取り入れているんです。
そこで、今日は当せんを引き寄せる風水アレコレ4選と、ナンバーズ3の最近の数字動向をお伝えします。

風水的に「当たりが出やすい売り場」ってあるの?

ナンバーズ3オレンジこれは皆さん気になりますよね!
私は「ある!」と思ってます(あくまで主観ですけど)。
だって、特定の売り場から1等が複数本出ている場所ってありますよね?
確率的には低いはずなのに、なぜかあるんです。


ということは……「引き寄せる場所=売り場」があるってことなんですね!
そこで、ゆりが集めた情報を皆さんにもお伝えします。

★当たりが出やすい売り場★

①大きな建物に囲まれている売り場

デパート、複合商業施設、ファッションビル、劇場、映画館、その他大きなビルなどのそばにある売り場が吉。

②人通りが多い繁華街の中にある売り場

駅周辺の繁華街は、開発されているので人やモノの行き来も多く、金運パワーが大きく吉。

③ターミナル駅、港、空港の近くにある売り場

風水では、幸運は低いところに溜まるとか。だから低地にある売り場が吉。また川沿いや噴水の近くにある売り場も吉。

④自分の吉方位にある売り場

自分の吉方位にある売り場も吉。「でも自分の吉方位はどうやって知らべればいい?」という人は、ゆりがいつも見ているコチラを参考にしてみてね。(任意)

そのほか、「売り場の窓口が広い売り場」「日あたりがいい窓口のある売り場」も吉なんです。そして店員さんにも注目しましょう!
吉顔の特徴は、「顔が下ぶくれ」「タレ目で笑顔が優しそうな女性」です。
皆さんもサンバーズ3を買う時の参考にしてくれたらうれしいです!!

さらに、風水ネタは続きます!!

ナンバーズ3当せんを目指すなら「赤のペン」がイイ!?

ナンバーズ3オレンジロトやナンバーズ当せんに近づきたいなら、ペンにもこだわってみましょ!
勝負運、くじ運が上がると言われている赤いペンがおススメ。
インクは黒がベストです。
あと、家でじっくりナンバーズを考えたい時、赤い実のついた木の枝を飾ると勝負運がさらに上がりますよ(赤い花でもOK)。

★赤い実のなる植物★

①ナンテン

ナンテン

②センリョウ

センリョウ

③マンリョウ

マンリョウ

④ハナミズキ

ハナミズキ


皆さんもお庭にご紹介した木を植えていたら、ぜひお試ししてね。

ナンバーズ3当せんを目指すなら、「お財布」のケアも大事!?

ナンバーズ3オレンジ高額当せんを狙うなら、金運アップした時の「受け皿」も大事です。
これは本当に大事なんですよね。
もしかして、レシートでパンパンのお財布とか、汚れたお財布を使ってませんか?
もし金運を上げたいなら、お財布をキレイにして金運アップさせるのがおススメ。

★こんなお財布はNG★

  • レシートがパンパン
    →整理して家計簿をつけよう!
  • 汚れが目立つ
    →専用クリームを使い、ふき取るなどケアをする!
  • 同じ財布をボロボロになっても使い続ける
    →思い切って買い替える!

★金運が上がるお財布の色は?★

  • 緑色(着実に全ての運が伸びていくと言われているカラー)
  • 黄色(金運の効果が高いと言われているカラー)
  • 茶色(お金を生み、育てる属性があると言われているカラー)
  • 黒色(財産を守ってくれると言われているカラー)
  • ベージュ色(お金を育てると言われているカラー)

この中で自分好みの色があったら、そのお財布にしてみるのもイイですね♪
お財布の寿命は約3年。次に買い替えたい人、今買い替える予定の人は参考にしてみてね。

ナンバーズ3当せんを目指すなら「トイレ掃除」はマスト!?

ナンバーズ3オレンジ皆さんはトイレ掃除してますか?
風水では、自宅のトイレ掃除をこまめにした方が当たる確率も高まると言われているんです。
よく社長さんが率先して自分の会社のトイレ掃除する話、聞きますよね?

トイレは汚れや厄がたまる場所なので、放置してしまうと家全体の運気や家族の健康運も下げてしまうので、絶対にキレイにしておくのがおススメ。

★金運が上がるトイレ掃除★

  • 午前中、早いうちに済ませると運気が好転
  • トイレ掃除の順番は上から下(天井→便器→床)の順番でする

いつもキレイでスッキリしたトイレで、金運を上げていきましょう!

私のナンバーズ攻略テクニックは「前回の抽せん数字を見ること」

ナンバーズ3オレンジゆりおススメの風水アレコレはいかがでした?
最後は、ナンバーズ3当せんのための数字攻略です♪
ナンバーズ3って、10個の数字から3つ選ぶだけなのでシンプルですよね。
で、私も毎回当せん発表に注目してるんですけど、最近の過去23回分について見ていたら、結構高い確率で前回出現した数字が再び現れることに気づいたんですね。皆さんにも見てほしいので、下の表を見て下さい。

【ナンバーズ3 過去23回分の当せん数字】

※「511」のように2回出た数字は◎で表記しています

抽せん回

当せん数字
1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
第5154回
906
第5153回
26
第5152回
511
第5151回
745
第5150回
169
第5149回
699
第5148回
391
第5147回
942
第5146回
502
第5145回
373
第5144回
960
第5143回
967
第5142回
247
第5141回
556
第5140回
887
第5139回
148
第5138回
378
第5137回
431
第5136回
998
第5135回
631
第5134回
652
第5133回
449
第5132回
413

23回分中、なんとね、16回も出現してるんです!
だから、当せん数字を予想する時は前回の当せん数字3つのうち1~2個を選んで入れてみるのも攻略のカギになるかもしれません(あくまでもゆりちゃんの主観です)。

まとめ

いかがでしたか?
ナンバーズ3で当せんする人は、やっぱり共通してやってることが多いんですよね。
それが「風水」を上手に取り入れたり、「マイゲン担ぎ」をしてること。
「運」って見えないからこそ感じるものなんです。
風水やゲン担ぎをすることで、あなたのまわりを取り囲む「運」を感じ取りやすくなると思います♪
今日ご紹介した風水の中で、「これならやれるぞ!」というものがあったら、さっそく取り入れてみてね!(by ゆり)

常勝アプリがあなたの
ナンバーズ3ライフを
サポート

ナンバーズ3 ナンバーズ3を攻略する、おすすめツールをご紹介します。
なんとわずか1年足らずで◯◯◯万円以上の当選実績が続出しているナンバーズ3ファンのための最後にして最高の常勝アイテムは、あなたが夢見る億万長者の夢を今すぐ現実にするアイテムです!アプリを使って高額当せんをゲットしましょう!

[ナンバーズ3]直近100回の抽せん結果

以下のボタンを押すと、出現数字が強調されます。

回号 抽選日 当せん数字 ストレート
口数 当せん金
第6303回 2023/
09/21
8 7 6 47 94,200円
第6302回 2023/
09/20
6 6 9 113 88,000円
第6301回 2023/
09/19
4 8 4 48 114,200円
第6300回 2023/
09/18
5 7 7 77 103,500円
第6299回 2023/
09/15
5 7 9 173 75,400円
第6298回 2023/
09/14
5 8 0 62 99,400円
第6297回 2023/
09/13
7 5 1 71 79,100円
第6296回 2023/
09/12
9 1 7 126 67,000円
第6295回 2023/
09/11
2 8 6 168 78,600円
第6294回 2023/
09/08
9 2 8 103 74,100円
第6293回 2023/
09/07
1 6 4 95 83,700円
第6292回 2023/
09/06
1 1 7 263 41,200円
第6291回 2023/
09/05
0 0 7 96 99,500円
第6290回 2023/
09/04
9 4 0 86 95,100円
第6289回 2023/
09/01
7 8 1 158 88,700円
第6288回 2023/
08/31
0 5 2 69 124,600円
第6287回 2023/
08/30
2 1 6 144 64,600円
第6286回 2023/
08/29
6 7 2 59 107,600円
第6285回 2023/
08/28
0 7 5 181 95,400円
第6284回 2023/
08/25
9 0 1 96 93,500円
第6283回 2023/
08/24
7 5 8 85 81,900円
第6282回 2023/
08/23
3 2 6 263 57,200円
第6281回 2023/
08/22
9 3 5 114 81,000円
第6280回 2023/
08/21
8 4 6 113 81,400円
第6279回 2023/
08/18
0 3 5 49 110,900円
第6278回 2023/
08/17
0 6 8 52 125,900円
第6277回 2023/
08/16
7 4 8 72 88,600円
第6276回 2023/
08/15
7 4 7 81 93,800円
第6275回 2023/
08/14
6 2 2 128 79,100円
第6274回 2023/
08/11
4 8 5 72 98,000円
第6273回 2023/
08/10
6 9 2 91 110,600円
第6272回 2023/
08/09
8 4 0 52 123,100円
第6271回 2023/
08/08
4 2 2 233 63,600円
第6270回 2023/
08/07
5 5 5 454 81,300円
第6269回 2023/
08/04
4 8 5 161 83,800円
第6268回 2023/
08/03
4 2 7 165 61,700円
第6267回 2023/
08/02
5 0 7 90 83,500円
第6266回 2023/
08/01
6 8 4 120 75,600円
第6265回 2023/
07/31
3 5 3 106 95,300円
第6264回 2023/
07/28
5 5 8 203 82,300円
第6263回 2023/
07/27
2 4 3 96 100,200円
第6262回 2023/
07/26
1 9 9 81 91,200円
第6261回 2023/
07/25
0 2 3 55 103,300円
第6260回 2023/
07/24
7 8 5 57 132,000円
第6259回 2023/
07/21
8 3 1 158 62,100円
第6258回 2023/
07/20
4 3 0 75 118,500円
第6257回 2023/
07/19
8 5 7 123 104,700円
第6256回 2023/
07/18
0 9 7 96 78,600円
第6255回 2023/
07/17
9 7 4 77 101,900円
第6254回 2023/
07/14
6 4 2 70 100,700円
第6253回 2023/
07/13
1 1 2 101 78,600円
第6251回 2023/
07/12
6 8 8 55 127,400円
第6252回 2023/
07/12
3 3 9 100 74,300円
第6250回 2023/
07/10
8 8 8 453 78,200円
第6249回 2023/
07/07
6 3 7 205 73,900円
第6248回 2023/
07/06
8 9 3 70 92,600円
第6247回 2023/
07/05
5 7 4 81 88,000円
第6246回 2023/
07/04
9 2 1 105 68,800円
第6245回 2023/
07/03
4 3 0 136 90,800円
第6244回 2023/
06/30
4 5 5 235 71,500円
第6243回 2023/
06/29
7 9 5 202 82,400円
第6242回 2023/
06/28
3 4 2 60 102,700円
第6241回 2023/
06/27
3 0 5 86 89,800円
第6240回 2023/
06/26
6 0 0 101 91,300円
第6239回 2023/
06/23
7 8 1 41 119,100円
第6238回 2023/
06/22
3 5 7 243 63,100円
第6237回 2023/
06/21
9 4 1 204 72,500円
第6236回 2023/
06/20
4 9 9 88 100,400円
第6235回 2023/
06/19
8 9 3 96 81,900円
第6234回 2023/
06/16
3 7 7 208 73,600円
第6233回 2023/
06/15
4 6 9 76 95,500円
第6232回 2023/
06/14
8 0 9 98 55,700円
第6231回 2023/
06/13
3 7 0 37 113,000円
第6230回 2023/
06/12
0 8 8 101 83,700円
第6229回 2023/
06/09
5 8 3 95 66,300円
第6228回 2023/
06/08
2 3 2 75 106,700円
第6227回 2023/
06/07
9 9 5 60 112,100円
第6226回 2023/
06/06
0 7 6 70 116,700円
第6225回 2023/
06/05
7 5 3 115 73,800円
第6224回 2023/
06/02
3 2 2 210 78,000円
第6223回 2023/
06/01
6 0 8 67 103,900円
第6222回 2023/
05/31
0 4 7 75 101,200円
第6221回 2023/
05/30
0 4 1 45 122,500円
第6220回 2023/
05/29
0 2 2 75 103,500円
第6219回 2023/
05/26
2 7 7 59 92,700円
第6218回 2023/
05/25
9 0 8 94 66,400円
第6217回 2023/
05/24
5 8 4 74 93,500円
第6216回 2023/
05/23
9 3 1 82 68,700円
第6215回 2023/
05/22
2 9 2 74 92,100円
第6214回 2023/
05/19
1 3 8 61 80,300円
第6213回 2023/
05/18
3 5 0 213 75,600円
第6212回 2023/
05/17
6 2 0 80 99,000円
第6211回 2023/
05/16
4 6 4 50 116,800円
第6210回 2023/
05/15
0 5 5 99 93,500円
第6209回 2023/
05/12
1 4 0 46 110,300円
第6208回 2023/
05/11
2 1 8 84 82,900円
第6207回 2023/
05/10
7 4 6 51 95,000円
第6206回 2023/
05/09
6 7 5 65 102,700円
第6205回 2023/
05/08
7 3 4 78 96,500円
第6204回 2023/
05/05
7 8 8 66 120,300円

この記事の著者

ナンバーズ3・オレンジ

実は2018年からナンバーズ3を始めたゆりちゃん。ドジだけどいつも明るくてニコニコしているブスカワキャラ。