【ナンバーズ3】ミニもいいけれど、ボックスもおすすめな理由

こんにちは、ナンバーズ3オレンジ・ゆりです♪
風水パワーで運気アップしていますか?
実は、お財布を新調してから金運がグングンアップしているせいか、ナンバーズ3のミニ当選がけっこうありました♪
この上昇気流に乗って、ナンバーズ3をバンバン当てにいきたいわ!
(ミニについては、私のコラム「ナンバーズ3予想!当選確率を上げるなら「ミニ」を狙え!!」を参考にしてくださいね)
ところで、ナンバーズ3には「ストレート」「ボックス」「セット」「ミニ」の4つの申し込みタイプがあります。今回は、最近私が「ミニ」に次いで「いけそう……」と思って狙っている「ボックス」がナンバーズ3のおすすめな理由についてご紹介したいと思います。最後までよろしくお願いします♪
ナンバーズ3「ボックス」とは?

ボックスというのはご存知の方も多いと思うけれど、中には初心者さんもいるかもしれないので、簡単にご説明しますね。
ナンバーズ3のボックスは、●▲■のように3つの異なった数字がすべて合えば順番に関わらず当選というもの。
【例】ある抽選回の当選数字が「345」だった場合
- ストレート……「345」のみ当選
- ボックス………「345」「354」「453」「435」「534」「543」の6通りが当選
そして、もう1つボックスにはパターンがあるの。それは●●▲のように同じ数が2つ入ったもの。
【例】ある抽選回の当選数字が「334」だった場合
- ストレート……「334」のみ当選
- ボックス………「334」「343」「433」の3通りが当選
理論上、ナンバーズ3のボックスは1000分の3~6ということになります。ストレート当選が1000分の1なので、確率は断然ボックスの方が有利ですね。1つ注意が必要なのは、ナンバーズではボックスとセットで3つ(ないし4つ)同じ数字の申込みができないのは忘れないでくださいね。
ナンバーズ3 「ボックスがおすすめな理由」

確率だけで言えば、ボックスよりもさらに有利なのがミニ。私が元々【ナンバーズ3おすすめのミニ押し】だったのは、「当選確率100分の1」という宝くじの中ではもっとも高い数字にあります。では、なぜ最近になってボックスに目覚めたのかというと、それはやはり「数字の順番が不問」であることが大きいのです。
ミニの場合、下2ケタの数字を順序も一緒に当てるのですが、どうも最近私の【2ケタ数字ピタリ・レーダー】が働かず、惜しいケースが増えてきています。
でもね、ここでへこむナンバーズ3オレンジ・ゆりではありません!そんなときこそ気分転換もかねて、違った角度でナンバーズ3を楽しんでやろうじゃないの!って思ったわけ。だから、現在私は目下【ボックス狙い】で稼働中です♪
「最近、(ナンバーズの)結果がイマイチ」「数字1つだけ惜しい抽選結果が続いてくわしい思いをしている」「以前はよく当たっていたのに、ここしばらく当選から遠ざかっている」人は、気分転換を兼ねてナンバーズ3の【狙い】を変えてみるのもおすすめですよ♪
ナンバーズ3 「ボックス当選は意外に出ている」

それじゃ、ここ最近20回分の抽選結果から見てみましょう。ボックスの数字のパターン(●▲■のように3つとも全て異なった数字か、または●●▲のように2つは同じ数字か)にも注目してみてね。ストレート当選数とボックス当選数との差も比較してみてね。
【最新抽選結果20回分:2025/07/24~2025/08/20】
回号 | 抽選日 | 当選数字 | ストレート | ボックス |
---|---|---|---|---|
第6795回 | 2025/08/20 | 218 | 106口 | 501口 |
第6794回 | 2025/08/19 | 631 | 152口 | 323口 |
第6793回 | 2025/08/18 | 776 | 87口 | 232口 |
第6792回 | 2025/08/15 | 486 | 67口 | 523口 |
第6791回 | 2025/08/14 | 142 | 58口 | 390口 |
第6790回 | 2025/08/13 | 766 | 32口 | 121口 |
第6789回 | 2025/08/12 | 462 | 110口 | 459口 |
第6788回 | 2025/08/11 | 090 | 79口 | 252口 |
第6787回 | 2025/08/08 | 657 | 43口 | 314口 |
第6786回 | 2025/08/07 | 207 | 47口 | 361口 |
第6785回 | 2025/08/06 | 300 | 236口 | 203口 |
第6784回 | 2025/08/05 | 361 | 79口 | 496口 |
第6783回 | 2025/08/04 | 856 | 189口 | 390口 |
第6782回 | 2025/08/01 | 808 | 154口 | 266口 |
第6781回 | 2025/07/31 | 244 | 77口 | 206口 |
第6780回 | 2025/07/30 | 491 | 72口 | 382口 |
第6779回 | 2025/07/29 | 524 | 159口 | 790口 |
第6778回 | 2025/07/28 | 648 | 223口 | 651口 |
第6777回 | 2025/07/25 | 294 | 84口 | 445口 |
第6776回 | 2025/07/24 | 671 | 229口 | 401口 |
最近の20回では、●▲■のような3つとも異なっているのが14回に対し、●●▲のような組み合わせは6回出てるわ。確率的にも1000分の6と1000分の3のちがいで、だいたい合っているようですね♪
ナンバーズ3「ボックス狙いがおすすめなポイントは偶数にアリ?」

もっと数字をじっくり見てみますね……だんだん各回の3つの数字が偶数を表す「ぐ」と、奇数を表す「き」で見えてきましたよ……(ゆりの心の声)この「ぐ」と「き」を2つのグループに分けると……「ぐ」の方が多い!ということは偶数数字の方が多いってこと!?
【ゆりの頭に浮かんだイメージ】
- 297 → ぐ き き → 奇数優勢
- 214 → ぐ き ぐ → 偶数優勢
- 937 → き き き → 奇数優勢
- 202 → ぐ ぐ ぐ → 偶数優勢
- 928 → き ぐ ぐ → 偶数優勢
- 720 → き ぐ ぐ → 偶数優勢
- 957 → き き き → 奇数優勢
- 011 → ぐ き き → 奇数優勢
- 180 → き ぐ ぐ → 偶数優勢
- 942 → き ぐ ぐ → 偶数優勢
- 377 → き き き → 奇数優勢
- 055 → ぐ き き → 奇数優勢
- 226 → ぐ ぐ ぐ → 偶数優勢
- 683 → ぐ ぐ き → 偶数優勢
- 560 → き ぐ ぐ → 偶数優勢
- 246 → ぐ ぐ ぐ → 偶数優勢
- 080 → ぐ ぐ ぐ → 偶数優勢
- 814 → ぐ き ぐ → 偶数優勢
- 397 → き き き → 奇数優勢
- 856 → ぐ き ぐ → 偶数優勢
そっか!偶数と奇数の割合は13対7。偶数の方が倍近く多いので、抽選結果の数字をある程度まとめて見るようにして、「偶数が続いたら奇数にスイッチしてみよう」といった感じで自分なりにタイミングを見るのも面白い!
とにかく、ボックスの良さは3つの数字が合致すればOKなんだから、数字の順番は無視できるので、3つの数字を偶数(0、2、4、6、8)、奇数(1、3、5、7、9)に分けて、出目を大まかに捉えて予想するのもアリかもしれないですね。私、なかなかいいアイデアを思いついちゃったかも(笑)
ちなみに、この20回分だけでの話ですが、奇数優勢な3ケタは1~2回しか続かず、その後は偶数へとスイッチしているのも、何か「見えない力」があるのでしょうか?うーん、ナンバーズ3って、たった3つ(ミニなら2つ)の数字を予想するだけなのに、なんて奥深い……ボックス当選への闘志がますますみなぎってきました!
まとめ
いかがでしたか?
今までは手堅くミニ狙いしてきた私も、これまでとはまた違った切り口でナンバーズ3を開拓しています。これからはボックスにスイッチして、ナンバーズ3をガンガン追い込んじゃいますよ♪
ボックスのおすすめ理由は、なんといっても「3つの数字を当てれば順序は気にしなくていい」こと。そして「過去の抽選結果も大いに参考にできる」ってことです。特に、奇数優勢の抽選結果は近々の結果だけ見れば1~2回しか続いていないので、「次は偶数の数字で考えてみよう」という考えもアリではないかというのが私の考えです♪今年の夏もミニのみならずボックス当選を掴みに行ってきます!(by ゆり)