ロト7のやり方をわかりやすく解説!初心者向け徹底ガイド

こんにちは。ロト7ブルー・かりんです。
最近、ロト7未経験の方々とお話しする機会があって、「やってみたいけどやり方がわからなくて・・・」と意外にも消極的な意見が多かったんです。
そこで今回は、ロト7をまったく知らない、完全初心者の方向けに、ロト7のやり方をわかりやすく解説する初心者向け徹底ガイドとしてコラムをまとめてみたいと思います。
ロト7はやり方をきちんと知れば、誰でも気軽に始められ、しかも数字選択式宝くじの中では当選金額が大きく夢があるのも魅力的です♪
普段はロト7ファン、初心者〜中級・上級者向けにロト7予想数字や攻略方法をガッツリご提供している本コラムですが、今回は完全未経験者の方のための「ロト7初心者ガイド」としてしっかりとまとめましたので、この記事を読めばロト7が誰でも安全に始められ、一つ上のレベルまでステップアップできるはずです♪
ということで、今回の記事は以下のような方にとってきっと役立てていただけるはずです♪
- ロト7のやり方をわかりやすく知りたい!
- そもそもロト7って何?
- 初心者がロト7で当選する方法を知りたい!
などなど、ロト7の未経験者の方がもっとも知っておくべき、ロト7の基本から応用までわかりやすく解説してまいります。ロト7をこれからスタートしたい方は、まずは本記事をご覧いただいて、基礎が理解できたらぜひ他のコラム記事を参考にしてみてください^^
ロト7とは?初心者向けの基礎知識

ロト7は、日本国内で非常に人気のある”数字選択式宝くじ”の一つです。ロト7は自分で数字を選んで(自動で選択する方法もあり)購入し、抽選にて当選番号が決まります。もちろん専門的な知識は必要とせず、初心者でも簡単に参加でき、ロト6やミニロトなど他の数字選択式宝くじよりも1等の当選金額が大きいことから、とっても夢のあるゲームとして大人気です。ロト7のやり方はとてもシンプルで、ただ自分が好きな数字を選んで購入するだけ♪当選番号に自分の選んだ数字が一致すれば、高額な賞金を手にすることができます。
ロト7の基本ルール
では、ロト7の基本ルールを簡単に説明します。まず、数字を選ぶ際のルールですが、
1〜37
の数字の中から異なる数字を7つを選びます。そして選んだ数字を元に指定の方法で購入します。その後、抽選日に当選数字が発表され、その数字と自分が選んだ数字が一致すると、賞金を獲得することができるということで非常にシンプルです♪
購入方法:実店舗とオンラインの違い
ロトを購入する方法には、実店舗(宝くじ売り場やコンビニなど)とオンラインでの購入方法があります。実店舗では、直接店舗に足を運んで購入することができます。店頭で売られているロトの購入方法や購入手順を確認し、必要な手続きを行います。
一方、オンラインでは、インターネットを通じてロトを購入することができます。オンラインでの購入方法は、宝くじ公式サイトやアプリを利用して、簡単に購入手続きを行うことができます。ロト7の購入方法には、実店舗とオンラインの違いがありますが、どちらも手軽で便利な方法なのでぜひ自分に合った方法を選んでみてください♪
抽選日と購入期限:いつ、どこで買えるのか
ロトの抽選日と購入期限についてですが、まず抽選日です。
ロト7の抽選日は毎週金曜日で、購入期限は抽選日の午後18時20分までです。
ロト7の購入は先ほど説明したように、近くの宝くじ売り場やインターネットを利用することができます。宝くじ売り場では、専用の窓口で購入することができます。インターネットを利用する場合は、公式サイトや指定されたアプリを通じて購入することができます。抽選日と購入期限に気をつけて、ロト7を楽しんでみてください。
買い方の種類:自動選択と手動選択
ロトの購入方法には、自動選択(クイックピック)と手動選択の2種類があります。自動選択(クイックピック)では、コンピューターが数字をランダムに選んでくれるため、手間がかからず簡単です。一方、手動選択では自分で数字を選ぶことができ、自分の予想や好みを反映させることができます。どちらの方法も、わかりやすく楽しんで購入できるので、あなたの選択に合った方法でロトを楽しんでください。
ロト7の買い方、自動選択(クイックピック)についての詳しい解説はこちらのがわかりやすいです♪
ロト7予想攻略法:当選確率を上げるコツ

ロト7の数字を選ぶ際の「予想攻略法」は現在までに様々な攻略法や予想法、ノウハウが紹介されてきました。ロト7をやるからにはやっぱり、
「大当たりぃぃぃ〜!!!」
を体験したいですよね(^_-)♪
ロト7で当選確率を上げるためには、まず数字の選び方はとっても重要です。そしてその選び方の中にも直感系や分析系といくつかありますが、直感系はまず置いておいて、分析系の中でもっともポピュラーな
数字の選び方が、
「過去の当選数字を分析して、出やすい数字を把握する」
というものです。この過去のデータ(当選数字や数字の出現傾向)を分析して、状況を把握した上で数字を選ぶというのは、これまでにもその実績が多くの成功者の体験談や書籍などで紹介されていることもポイントです。
また、複数の数字を選ぶ際には、偏りのないようにバランスよく選ぶことも大切です。さらに、ロト7の攻略法としては、毎回同じ数字を選ぶよりも、違う数字を試すことで当選確率を上げることができます。いやいや、ロト7はとってもシンプルなゲームですが、とっても奥が深いんですよね♪
私もロト7に関する様々な予想法や攻略法を長年研究し続けていますが、まだまだ新しい発見や感動する分析結果などもあるくらいです。どうせロト7をやるからにはやっぱり楽しみながら当選確率を上げたいものですよね^^
以下は、当コラムでこれまでにご紹介してきたおすすめの予想数字の選び方です。本記事を読み終えたらぜひ以下の数字の選び方に関するコラムにも目を通しておきましょう♪
初心者さんによくある質問と回答

ロト7の当選番号を当てる方法について初心者さんからよくある質問と回答をご紹介します。
Q.ロト7で最も出やすい数字は?
A.ロト7で最も出やすい数字は、実は残念ながら「これ!」と一概に言えるものではありません。ただし、ランダムな過去の抽選結果を分析することで、特定の数字が比較的よく出ている傾向があることがわかります。ロト7を楽しむ上で、過去の数字の出現頻度を参考にすることは一つの方法です。数字の選び方には様々な理論がありますが、自分なりの数字選びの方法を見つけることが大切です。ロト7は運の要素も大きいので、楽しみながら参加することをおすすめします。ロト7のやり方をわかりやすく説明しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Q.当選した場合の受け取り方
A.当選した場合の受け取り方についてですが、ロト7で当選した場合、まずは当選金額や当選番号を公式サイトや当選番号公開サイトなどで丁寧にチェックします。数字選択式宝くじは当選金額によって受け取り方法や必要書類などが異なります。以下のみずほ銀行のサイトを参考に、当選金額によっては受け取り時には必要な身分証明書を持参し、手続きを行いましょう。
まとめ:さぁ今すぐロト7をはじめよう!!

こんにちは。ロト7ブルー、内海かりんです。
ロト7好きが高じて、現在のメンバー達と出会い、毎週のようにカフェで集合して情報交換をしています。私もそうだけど、女子会のノリでワイワイ集まってロト話するのが、なんといっても楽しいのよね。今日はカフェラテを飲みながらしょう子ちゃんと『ロト7ネタ』で盛り上がっちゃいました。
ロト7で選ぶ「数字の話」出現しにくい数字は?
ねえ、かりんちゃ~ん!
1から37の間の数字を毎回選んでると、私いつも迷っちゃうのよね。
被りたくないし……でも、ついつい自分の誕生日はいれがちで。
かりんちゃんはいつもどうやって数字選んでる?
私?そうねぇ……いろいろあるわよ。
直感も大事だけれど、もちろん過去の情報はチェックしてるわよ。
例えばロト7の場合、『30から37の数字は当せんしにくい』というデータもあるの。
えっ!そうだったの!?
つい最近も33は書いた記憶あるわ……。
やっちゃった(笑)
楽天銀行が調べた「ロト7で出ていない数字」ランキングによると、33は出現回数が少ない数字第3位よ。
やだーーー!ショック(苦笑)今度買う時は、かりんちゃんと買いに行く!
ほかにも教えて~。
あとは、そうね……。
ベタだけど、前回の当せん数字は選ばないようにはしてるわ。これも過去のデータを調べた人曰く、「過去に当たった数がそのまま当せんした例はないのよね。
なるほどね。
たしかに2013年から始まったばかりだし、よくよく考えてもまだ被る程ではないってことね。
そういうこと!
だから、私は偶然被ることがないように、最後にいつも過去の当せん番号はチェックしてるわ。
過去の当せん番号まではチェックしたことなかったわ。
でも、意外に被るってあるのね。
ロト7で出現回数の多い数字は?
ということは、出現しやすい数字もあるんじゃない?
私としては、むしろそちらを知りたいなぁ……
かりんちゃん知ってるなら教えてよ~。
もちろんあるのよ。
実は、ロト7で出た数字の統計を取ると、特定の数字が多く出ていることがわかるみたい。あとは、楽天銀行調べの「よく出ている数字ランキング」によるとこうなってるのよ。
順位 | 数字 | 出現回数 |
---|---|---|
1位 | 15 | 21回 |
2位 | 29 | 15回 |
3位 | 9 | 14回 |
4位 | 1 | 13回 |
〃 | 23 | 13回 |
〃 | 26 | 13回 |
7位 | 35 | 12回 |
8位 | 6 | 11回 |
〃 | 11 | 11回 |
〃 | 13 | 11回 |
〃 | 17 | 11回 |
〃 | 21 | 11回 |
〃 | 31 | 11回 |
〃 | 32 | 11回 |
15位 | 24 | 10回 |
〃 | 25 | 10回 |
〃 | 34 | 10回 |
18位 | 5 | 9回 |
〃 | 8 | 9回 |
〃 | 10 | 9回 |
〃 | 12 | 9回 |
〃 | 27 | 9回 |
23位 | 4 | 8回 |
〃 | 14 | 8回 |
〃 | 19 | 8回 |
〃 | 20 | 8回 |
〃 | 37 | 8回 |
28位 | 7 | 7回 |
〃 | 18 | 7回 |
〃 | 22 | 7回 |
〃 | 36 | 7回 |
32位 | 2 | 6回 |
32位 | 16 | 6回 |
34位 | 30 | 5回 |
〃 | 33 | 5回 |
36位 | 3 | 4回 |
37位 | 28 | 3回 |
(出典:楽天銀行ホームページ)
へー!
1位は『15』なんだね。意外……。
そして最下位は…‥?
なんと『28』なの!
そうだんだぁ……。28は次回買う時はずそっと!
ロト7の攻略方法は?
それにしても、かりんちゃんって、いつもクールだよね。
ロト7で2等賞当てたこともあるんでしょう?
すごいよね。
あ?アレは昨年ね。
さすがの私もあの当せん発表日は痺れたわ……。
でも夢はさらに上の1等なのは変わらないから、長期的にやるスタンスは変えないつもりよ。
かりんちゃん、尊敬しちゃう……。
「かりんちゃん的攻略法」っていうか、何かルールは決めてる?
ウフフ。そうねぇ……。
ロト7の1等当選確率1/10,295,472というとんでもない確率だから、気負い過ぎないことが大事かな。余裕がなくなっちゃうと、いい数字が思い浮かばないのよね。
あとは、マイルールっていうか『自分の購入パターン』は崩さないようにしてるの。
私の場合は、とにかく『継続して買う』ことかな。
気負いわないってことね。
たしかに『運』は焦って追ってるうちは逃げるもんねぇ……。
私も一口300円でウキウキできるっていうスタンス、大事にしようっと。
そうそう!
変な力入れて熱くなっても、ギャンブル依存症になって、1日中そのことばっかり考えて、ほかのことが手につかないんじゃ、私たち20代にはもったいないわよ(笑)
ロト7当せん者の「共通点」とは?
そういえば、今年の6月のネットニュースで見たんだけど。
ロト7に当せんした人にはいくつかの共通点があるらしいの。
へー!
それじゃ、そういう人を見習いたいよね。
その共通点って?
まず、数字はクイックピックじゃなく自分で選ぶことがコツみたい。
次に、毎回きちんと買うことと、しかも数字は毎回変えること。ここまでは私のルールとまったく同じね。
あとは1,000円以上購入したり、抽せん日当日に購入するみたい。
こうしてみると、ごくごく普通なことも多いのね。
ということは、地道にコツコツ買ってる人には可能性があるってことね。
あとは、ほかの宝くじを買うのもいいと思うわ。
ロト7だけにこだわらずに、ロト6やしょう子ちゃんお得意のビンゴ5とかもね。
そうよね。株と一緒で『分散投資』みたいに、いろいろと複数の種類を買うのも楽しいしね!私たち、毎週集まってカフェで見せ合いっこするのも楽しいもんね。
それじゃ、そろそろ今週分の買いに行っちゃう??
うん!行こ行こ!
いかがでしたか?次に『幸運の女神様』が微笑んでくれるのは誰にでしょうか?
まずは、コツコツ毎回買ってみるのもいいですね。(byかりん)
さて、いかがでしたでしょうか?
今回は、ロト7未経験者さんのための「ロト7初心者向け完全ガイド」として初心者さんが知っておくべき、ロト7の基礎から応用までをざっくりまとめさせていただきました。
これからロト7を始める方はぜひ、本記事の情報を参考に安心安全に効率よくロト7にチャレンジしてもらえると嬉しいです♪
これまでに本記事でご紹介してきたとおり、ロト7のやり方はとってもシンプルで簡単です。その後、初心者から一つ上のステップへ進み、「ロト7予想攻略法」をマスターするためには一定の経験値や出現数字のパターンを読む努力も必要になりますが、経験を少しづつ積み上げることで必ずその成果としてポツポツ当選する経験を得ることができるはずです。
何かを始める時に基礎をしっかり身につけることはとっても重要。ロト7は、数字を選んで購入し、抽選で当選番号が決まるという非常にシンプルですが、奥が深く、最初から完璧にすべてのノウハウを実践する必要はありません。
何よりもやっぱり続けることも大切。なのでロト7で当選するためには、数字の選び方や購入方法、当選の仕組みなどをしっかり理解してロト7を楽しみながらいつか大きな当選金を手に入れましょう♪
最後に、私、ロト7ブルー・かりんが担当する「ロト7予想攻略コラム」では、長年のロト7予想攻略研究で培った知見を元に、様々なロト7予想攻略に関する情報を発信してます♪
自称ロト7予想専門家であり、ロト7マニアの私が、厳選したロト7予想法やロト7予想に役立つ裏ワザ、トレンド情報などをお届けしています♪なので気が向いた時はぜひチェックしてもらえると嬉しいです♪
その他、期間限定のキャンペーン(すぐに枠が埋まるほど人気♪)でお得な限定予想数字情報や、特殊なアルゴリズムで作られた予想ツールなどのご案内も行ってます。
無料〜有料の”お役立ちツール”情報も発信していますので、あなたもチャンスを見逃さないためにもよかったら以下のメルマガに登録しておくことをオススメします♪
以上!ロト7ブルー・かりんがお届けしました!それではまた♪